仕事始め

本日より新年の診療を開始致しました。

休診中はご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。
診察を待たれていた多くの患者さんが来院され、スタッフ皆お正月気分が吹き飛ぶ忙しさでした。

そんな中、今日から頼もしいスタッフが1人増えました。

中津さんは、今まで総合病院や脳神経外科病院などで受付や医療事務に携わってこられました。
お住まいのある鎌倉で、地元に根ざした医療機関でのお仕事を探され、当院での勤務を希望して下さいました。

歯科医院でのお仕事は初めてという事で心配されていましたが、初日からにこやかに患者さんとやり取りされており、流石!と感心しました。
すぐに患者さんに慕われる、素敵なスタッフになって下さると思います。
これからよろしくお願いします!


今の診療所は干支のイノシシで飾られ、おめでたい雰囲気です。
楽しみにご来院下さい。

今年もよろしくお願い致します

2019年になりました。
晴天続きで気持ちの良い新年のスタートです。
我が家は今年はスキーはお休みで、数年ぶりに自宅でのお正月を過ごしています。

紅白歌合戦サザンオールスターズを見たり、初詣に出かけたり、何回もお雑煮を食べたり(笑)、箱根駅伝の中継を夢中で観戦したり。
こうした年末年始も良いものです。

本日は私は鎌倉市の休日急患歯科診療所の当番になっていましたので、一足早い仕事始めとなりました。
年始早々、歯のトラブルに見舞われてしまった多くの方々が来院されました。少しでもお役に立てましたら幸いです。

いがらし歯科医院は1月5日(土曜日)から通常通りの診療を行います。

今年はどのような1年になる事でしょう。
直面するかもしれない様々な壁や課題は、成長するためのきっかけと前向きに捉え、スタッフ皆と力を合わせて頑張って参ります!

本年もよろしくお願い致します。

年末年始の休診について

平成ラストの年末です。
TVでも平成の30年間を振り返るような特集が数々組まれています。
悲喜こもごも様々な出来事の映像と当時の自分たちとを重ね、つい見入ってしまいます。

さて、スタッフブログでもお知らせしましたが、本日29日よりいがらし歯科医院は年末年始の休診に入らせて頂きます。

ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

休診中に歯のお痛みなどの不調がありましたら、鎌倉市休日急患歯科診療所で応急的な治療をお受け頂けます。

http://kamasi.jp/holiday/

お電話でご連絡のうえ、受診して下さい。



今年は医院では、オーラルフレイル予防・改善プログラムの実施、訪問歯科診療・多職種連携の推進、、病院での周術期口腔機能管理のさらなる普及、マイオブレイス(マウスピース)の指導の充実、歯周病治療スキルのレベルアップなどを目標に様々な取り組みを進めてきました。
昨年に比べるとそれぞれ確かな道筋が見えてきましたが、まだまだ道半ばです。

一緒に頑張ってきてくれたスタッフ達には感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、なかなか予約が取りにくく、来院の際にはお待たせしてしまう事が多々あるにも関わらず「いがらし歯科医院でなければ」と通院して下さる患者の皆様にも御礼申し上げます。

元号の変わる来年は、今年まいた種が一つでも多く花開き、実を結び、スタッフや患者さん達に還元できるよう一層努力して参ります!

どうぞ、穏やかな年末年始をお過ごし下さいますように。
来年もよろしくお願い致します。

クリスマスイヴ

皆さま思い思いのクリスマスイヴをお過ごしの事と思います。

毎年診療所のクリスマス飾りで気力を使い果たしてしまい(笑)、自宅はシンプルにツリーとリースのみ飾っています。

生の針葉樹の枝のリース。

診療所の待合室に飾っているのと同じ「haoto」さんのものです。
リース1つで、お部屋が森の香りになります。


クリスマスツリーのオーナメントは、毎年1つづつ買い足している、スワロフスキー社のその年のプレートの付いたクリスタルの雪の結晶です。

診療所を開院した年から集め始めましたので、今では17個。
1つ1つ飾りながら、診療所や家族の歴史に思いをはせています。

今年のイヤーオーナメントはこちら。

今年は大切な人との別れがあったので、オーナメントを足しました。


慌ただしい毎日ですが、今夜は家族でケーキでも食べ、静かに聖夜を過ごしたいと思います。

Merry Christmas †

3人のレンガ積み職人

先日までの暖かさから一転、師走らしい寒さになりました。
皆さま体調を崩されていませんか?

昨日は認定歯科衛生士の青木さんによる研修が行われました。
外では冷たい雨が降っていましたが、今回の講義と実習もとても熱く、為になるものであったようです。

今回は主に、前回学んだ歯周検査の基本である「プロービング 」の再確認でした。
各々の歯科衛生士の検査時の姿勢、プローブの持ち方、歯茎への挿入角度、力加減や動かし方等細かくチェックし、改めて指導して頂きました。

毎回点数が付けられるのですが、全体的に評価がランクアップしており、皆喜んでいました。
点数というと緊張しますが、自分のやり方のどこが正しく、何が誤っているかをきちんと指摘してもらう事がかえってスッキリし、改善の努力がしやすいとの感想です。

今回青木さんから、イソップ童話の「3人のレンガ積み職人」の話しがありました。
今自分がしている仕事を、ただの「作業」にするのも、大きな目標や成果を目指す「意義のある過程」にするのも、本人の気持ち次第。
どう捉えるかにより仕事に向き合う姿勢が大きく変わります。
プロービング もただ機械的に行うのではなく、歯周病を治すためにとても重要な検査、と常に思いながら測定する事が大切だという事です。
全ての仕事にあてはまると思いました。

当院の院内研修は全て診療時間内に、予約の枠を調整して行っています。
患者の皆さまにはご不便をおかけし申し訳ありません。
必ず今後の歯周治療に生かしてまいります。

いがらし歯科医院では現在、新たに歯科衛生士スタッフを複数名募集しています。
ご自分のスキルに自信がなかったり、診療の進め方に疑問や不安を感じつつ日々仕事に向き合っている歯科衛生士の方、ぜひ当院で本当のプロの歯科衛生士を目指して頂ければと思います。
「来院患者さんの生涯にわたる健康」という大きな目標のために、一緒に生き生きとレンガを積み上げていきましょう!