歯科衛生士研修

先日、外部講師の青木先生による歯周病治療の研修がありました。

当院は歯科衛生士のスタッフに向け、診療時間を用いて定期的に研修を行なっています。

 

今回は「カリオロジー」についての座学でした。

「カリオロジー」とはむし歯 (カリエス) の学問 (オロジー) を意味する言葉です。

つまり、むし歯の原因を特定し、予防と治療を総括的に捉える考え方です。

 

f:id:igarashi-shika:20190412071654j:plain

 

むし歯の原因は「細菌」「糖質」「歯の質」などが挙げられますが、個々人の生活習慣や食習慣などから原因を探り、改善して行く必要があります。

それを行わないと、例え出来てしまったむし歯を治療しても、むし歯は繰り返し発症してしまいます。

 

むし歯は歯周病と並び、歯を失う原因となる2大疾病です。

カリオロジーを学ぶ事で、再度むし歯を作らないように、患者さんに合った適切な予防計画を考えられるようになります。

 

青木先生は、まずは「幼少期に1本もむし歯を作らせないこと」の大切さを強調されていました。

幼いころに身についた歯に良い習慣は生涯続きます。

 

今回の研修も、とても勉強になったようです。

今後患者さんへの治療・指導に役立ててくれる事でしょう。

青木先生、次回もよろしくお願いします。