梅雨が明けるや否や、連日の猛暑が続いています。
いよいよ本格的な夏の到来です。
体が暑さに慣れていないこの時期は、特に熱中症に注意が必要だそうです。
皆さま、くれぐれもお気をつけ下さい。
さて、初夏からずっと目を楽しませてくれていた医院のアジサイですが、とうとうお花が終わってしまいました。
そこで昨日、庭師のMさんに、アジサイの剪定とともに早くも大暴れしてきた医院周りの木々を再度整えてもらいました。
気持ちよさそうに葉を揺らしています。
医院の植栽達の涼しげな木陰は、実際の日除けとしても活躍してくれています。
暑い中ご来院下さる皆さまにほっと一息ついて頂けるよう、水撒きとお世話を頑張ります!
こちらは、患者さんに大好評だったカシワバアジサイ。
挿木で増やしてみようかと、Mさんに剪定した枝を何本か取っておいてもらいました。
ちゃんと根付くでしょうか。
またご報告させて頂きます(^_^)
ところで、昨日より自宅でちょっとしたトラブルが。
突如固定電話が使えなくなり、WiFiも繋がらなくなってしまいました。
原因は、なんと…。
この時期鎌倉ではリスが電線をかじる被害が急増して、電気工事の方達が連日大忙しだそうです。
以前より話しには聞いていましたが、本当にやってくれちゃうのね…とビックリです。
見た目は可愛いですが、人にとってはやはり害獣なのですね。
早々に復旧して頂きました。
有難うございました。