診療所の緑⑨

日中の日差しの強さは相変わらずですが
湿度が低くなったせいか、大分過ごしやすくなって来たような気がします。

抜けるような青空を見上げると、秋の訪れを実感します。



先日植えたコスモスが良い感じに馴染んで来ました。

ここは他にも、花びらがやさしいオレンジ色のキク科の「ジニア」
赤い穂とブロンズ色の葉が素敵な
イネ科の「ベニセタム・パープルファウンテングラス」(穂はまだあまり出ていません)
葉がキャラメル色のアリノトウグサ科の「ハロラギス・エレクタ・ウエリントンブロンズ」…絶対に覚えられない(汗)
葉も実も紫色の、ナス科の「鑑賞用トウガラシ」
ヒユ科の、まあるい花が可愛い赤と白の「センニチコウ
等々を植えこんでいます。

こう書くと何ともごちゃごちゃしているようですが
色合わせを間違えなければお互いを引き立て合って、
まとまりある植栽になるように思います。
なんて生意気な事を言っておりますが…。
診療所にいらした際に感想をお聞かせ頂けたら嬉しいです(^-^)


バラ科の「アロニア」の根元にも「ジニア」を植えています。
この夏の暑さにも負けず、アロニアは沢山の実をつけました!


手前のキンポウゲ科の「クリスマスローズ」は冬に清楚な花を咲かせます。楽しみ♪
隣の赤い実はツツジ科の「ツルコケモモ」です。
クランベリー」と言った方が分かりやすいかもしれません。
ジュースやジャム、ソースに加工され欧米では馴染みのある果物です。

以前TVで、カナダのクランベリー畑での収穫の様子をやっており
とても印象に残ったのでご紹介します。
百聞は一見に如かず。

Wikipediaから借りて来ました。
広大なクランベリー畑に水をはって池のようにした後
機械を入れてかき回し、浮いてきた実を吸込んで収穫するのです!
さすが、やる事が大胆(^-^)

最近このクランベリーを始め自分で後から植えた植物が増えて来ました。
そこで…

私も「Burgon&Ball」の木のラベルに、名前を書いて挿す事にしました。
Sさんの味のあるラベルとは比べ物になりませんが…。

お庭作りの参考にして頂ければと思います♪


ところで、今日は中秋の名月

雲がないため、きれいな満月が見られました。


わが家でもお団子を飾ってお月見をしました。
大好物(お芋と栗)が並んでいるのでmomoは離れません(^-^)

そして翌朝(9月20日)…お待たせ♥

    
                   Yuko